子どもの可能性最大化アカデミー
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • ブログ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 《受講生専用サイト》
katanoyoshie
ブログ

忙しい朝に子どもが動く声かけの鉄則!

2023年3月9日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 忙しい朝に子どもが動く声かけの鉄則! 朝バタバタ子どもが学校の準備をしているときに 顔洗った??熱は測った??忘れ物ない? …
ブログ

姿勢と集中力は関係ありますか?

2023年3月3日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 姿勢と集中力は関係ありますか? 姿勢と集中力は大いに関係あります!! 小4のお母さんが講座を受講されての感想で 「姿 …
ブログ

姿勢改善を通して子どもへ『愛情』の伝え方

2023年2月21日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 姿勢改善を通して子どもへ『愛情』の伝え方 私の考える子どもの姿勢ケアとは、 「背筋を伸ばしなさい。」 と、親が子ども …
ブログ

子どもの集中力はどれくらい持続できればいいの?

2023年2月15日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 子どもの集中力はどれくらい持続できればいいの? こちらの投稿(↑クリックしてね) …
ブログ

最近、私が感動した言葉

2023年2月7日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 最近、私が感動した言葉 子どもが猫背で食事をしているとついつい 「ぴっとして、背中伸ばして」 毎日のように声をかけて …
ブログ

突然その日はやってきた・・・ある親子の選択

2023年2月2日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 突然その日はやってきた・・・ある親子の選択 ある朝 小学5年生の息子が「お腹痛い・・・」 そう言いだしました。  …
お客様の声

親子で一緒におこなうことができました。

2023年1月31日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
「こどもの姿勢のしつけ」講座では、多くのお客様からの喜びの声を頂いています。その一部をご紹介します。 親子で一緒におこなうことができました。 兵庫県 小学5年生・男の …
ブログ

イライラしている子どもの体に起きている現象

2023年1月23日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 イライラしている子どもの体に起きている現象 私は子育ては「余白が大事」だと思っています。 余白がないと子どもの意見が聞けな …
ブログ

「姿勢の注意はもうしないで!」 と、子どもに言われた時の対処法

2023年1月17日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 「姿勢の注意はもうしないで!」 と、子どもに言われた時の対処法 子どもの姿勢が悪いと  …
ブログ

知らないと怖い!猫背で起こる『かくれ酸欠』

2022年12月28日 katanoyoshie
子どもの可能性最大化アカデミー
こんにちは、片野よしえです。 知らないと怖い!猫背で起こる『かくれ酸欠』 朝から「お腹すいた~」と言っているわが子! 冬休みは楽しいと思いますが親は子ど …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • ...
  • 21
子どもの集中力を伸ばす整体師
片野よしえ
子どもの猫背・姿勢が悪い・集中力がないに悩む全国のお母さんに向けて、オンラインを通して、子どもの生まれ持った可能性を「最高」に引き出す方法についてお伝えしています。 小学生男子2人の母。岐阜県在住。
\ Follow me /
最近の投稿
  • 年間12万円も節約できた訳
  • 枕が必要になる年齢は〇歳から
  • 「忙しい」という言葉を使わないチャレンジ
  • 良い姿勢で座るための必須アイテム
  • オンラインは心配ですか??
アーカイブ

会社概要
子どもの可能性最大化アカデミー
アイカタ整体
ブログ
お客様の声
メディア情報

《受講生専用サイト》

受講生の方はこちらから
https://yoshie-katano.com/student/

  • HOME
  • 投稿者:katanoyoshie
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2025  子どもの可能性最大化アカデミー