ブログ

スマホ18の約束

こんにちは、
片野よしえです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC08703-1-2-scaled.jpg

スマホ18の約束

スマホを持つ子ども
(小学生・中学生・高校生)との
約束の定番

スマホ18の約束。はご存じですか?

有名になっている
スマホを持たせるときの

親子のルールです。

元は、
アメリカの5人の子を持つ母親が、
13歳の息子と交わした約束からきているそうです。

内容は

  1. このスマホは私が買いました。あなたに貸しているものです。
  2. パスワードは必ず私に教えること。
  3. これは『電話』です。鳴ったら出ること。私やお父さんからの電話には、、、

こんな感じで18個続きます。
よかったら検索してみてください。

その中に、「夜9時で
電源をOFFにすること」とあります。

時間大事ですよね。

ゲームの時でも時間は
結構決める家庭が多いです。

私としては

スマホを使う姿勢
19個目のルールとして組み込んでほしいところです。

受講生さんにもお伝えしていますが
スマホやタブレットを
床に置いて覗き込むように見る。

これかなり首が悪くなります!!
本当に悪い姿勢です。

幼稚園の年長さんでも
姿勢が悪いとご相談の場合は
ほとんどタブレットや携帯を見る姿勢が悪いです。

たとえ幼稚園児でも

小学4年生でも
中学1年生でも

長い間背中を丸めてスマホを見ていると
その形に固まってしまいます。

10分以上同じ姿勢をすると
体がその悪い姿勢を記憶します。

携帯を触っていると
10分はあっという間です。

「今の姿勢を体が記憶しても大丈夫か」
そんな視点で姿勢を整えてみましょう。

体の知識を身につけて、姿勢を正しくする方法を知れば、
集中力UPにもつながります。
コツを知るには、コチラをクリック↓