こんにちは、
片野よしえです。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2023/08/23-08-22-11-24-22-912_deco-1024x956.jpg)
不健康だったんです…
”コロナ感染”
もう自己防衛しかないです。
【免疫力】これがポイントですよね。
私自身も
今は生活習慣整えているので
免疫力も強く
先日平熱を測っても
36.6度でした。
今だから自分でも免疫ある!平熱も高い!
と言えますが、
思えば大学生の頃は不健康のどん底…
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/1662310-300x298.jpg)
20 代になり
「自分の身体は自分で管理する」
と思ってはいたけど、
痛み止め、頭痛薬
が手放せませんでした。。
そして、月一の生理では
辛すぎで嘔吐する。。
毎日の腰痛にも苦しんでいた頃
「なんで私はこんなに痛みがあるのだろう…」
そう思って、
だるい体で
いつもイライラしたように過ごしていました。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/1089338-250x300.jpg)
それだけではなく、
「なんでみんなは痛みがないのだろう…」
と友達より、私は”できない子”として見ていました。
でも、実はその気持ちは、
「自分の身体のつらさ」からきたものでした。
外見も大したことはないし、
メイクやファッションにも
そんなに詳しいわけでもない。
さらに
同じように元気に過ごせなく
どうせ私はできないと思い込んでいた時期もありました。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/915546a-255x300.jpg)
そして、カラ元気…
いつしか
「このまま一生こんなだるい体かも…」
なんて思っていた時期もあったんですよ。
今みたいに私は免疫がある!
痛みなく生活できるなんて、
これっぽっちも思ってなかった。
それが、
今ではすっかりと笑い話になりましたが。笑
免疫力に自信が持てる理由
では、なぜ私は変われたのか?
実は、身体が歪んでいたことで
毎日こんなに疲れている、だるさを感じていると
気が付いたからなのです。
ぎっくり腰を心配した友人が
体を整えてみたら!と勧めてくれたのです。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/538235-300x225.jpg)
最初その話を聞いたときにも
「体を整えるって
おばあちゃんがすることでしょ…」
という気持ちが正直ありました。
でも、
「もし、こんな私でも変われるのであれば…」
というかすかな望みを持って
整体の門を叩きました。
そして、
その先生に言われた一言が
私を変えました。
「これは辛かったね」
えっ、
そんなにわかるの!?
整体は、
おばあさんたちが通うところだと思っていたので
私もおばあちゃん達と同じなんだと
驚きました。
それから、
私は必死に自分の身体と
向き合うことを続けました。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/915546b-209x300.jpg)
「私は身体が悪かった!
整えられれば変わるんだ!!」
そして、
そう思えるような生活の見直しもその先生から受けた結果、
徐々に痛み止め、頭痛薬を使うことが
減っていき
疲れを感じずに、
疲れからのイライラも減ってきたことが
徐々に感じられるようになってきた。
そうしたら、
身の回り、生活が激変しました。
以前は自分の腰をかばった選択、
疲れからのイライラがあったのに
だるさがない分、
家族とも笑顔で過ごす時間が増えました。
さらには、自分の身体、自分自身にも
自信がつきました。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/082991-281x300.jpg)
そして、
いつの間にかポーチからも、
家からも痛み止めは消えていました。
疲れからのイライラ
痛みからのイライラがないことが
こんなに楽だったとは。
以前の私は、
「昔から頭痛があるから頭痛は普通」
「周りもこんなにだるいんだ」
なんて痛みを当たり前のものにしていました。
今思えば、恐ろしいです。
そして、
「昔から頭痛があるから、頭痛は普通」
「周りもきっとこんなにだるいはず」
という思いは完全に消えました。
その後、
自分が改善した整体の技術を学んで
整体師になりました。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/02/598632-227x300.jpg)
「こどもの姿勢のしつけ」への思い
開業して6年、
今では、同じ思いをしてる
これから同じ思いをしていく
小学生・中学生へ
私の様に「痛み」が当たり前にならない
生活をお伝えしています。
こどもの猫背、姿勢が悪い、集中力が無いに悩むお母さんのための
「こどもの姿勢のしつけ」講座として
2019年末から講座を通して
100人以上のお子さんを導いてきました。
この方たちの特徴は、
すでに頭痛がある子や
腰痛があるとお母さんへ訴えている子。
勉強の姿勢が明らかに悪いけれど
改善方法が分からない。
食事の姿勢が悪くて
いつも注意しても良くならない。
猫背で更に寝つきも悪い。
そんなお子さんをたくさんサポート
させていただきました。
![](https://yoshie-katano.com/wp-content/uploads/2021/01/251768-300x280.jpg)
そんなお子さんの「痛み」「姿勢」「睡眠」
を改善させたのが、
“こどもの姿勢のしつけ”講座
です。
しつけと聞くと厳しく感じるかもしれませんが(笑)
厳しくしつける、厳しさが目的でははありません。
むしろ、
お母さんが笑顔で”姿勢のしつけ”
ができるようになるです!
親子でコミュニケーションを取りながら
子どもへ一生の知識をプレゼントする。
そんなコンセプトで主宰しています。
お子さんの「痛み」「姿勢」「睡眠」を改善させる
コツを知るには、コチラをクリック↓↓