ブログ

毎朝3回起こされても起きない子は、集中力どころではない。

こんにちは、
片野よしえです。

朝起きない子ども

朝、子どもたちを起こしにいって、

母:「おーーい。  お・き・て!」

全く反応なし。

カーテン開けて、
ひとまずキッチンへ。

。。。

数分しても反応なし。
また寝室へ

母:「おおおーーい!!起きろ!」
(ガバッ)←布団をめくる音。
子ども:「やめてよー(怒)」
母:「じゃぁ起きてね!」

またキッチンへ

。。。

なんの反応もなく

母:「い~加減にしなさい!
  遅刻するし、
  間に合わないでしょ(怒)」

なんてことありませんか?

なかなかリアルでしょ。

だいぶ前にはなりますが、
とある月曜の我が家の出来事です。

いつも自分から起きてくるか、
1回で起きてくる子ども達が
全然起きませんでしたぁー。

それは
前日に寝るのが遅かったから。

ママ友たちの集まりが
日曜の夕方からあり、
子どもたちも含めて楽しく
飲んだのです☆

楽しかったのですが、
帰ってくるのが
かなり遅かった。

いつもは寝てる9時すぎてました。
そこからお風呂やら諸々。

たまにはいいと思うんですよ、
遅くなっても。

ただ、私は、
朝感じたのです。

このままだと。。。

【風邪をひく】と。

風邪をひかせないためにしたこととは…

仕事休みの家庭は
月曜休ませたりしてたのですが、

私は仕事で休ませることは
できなかったので、

ある事をしました。

そのある事とは、、、

「夜によく寝かせること。」

↑え?!
そのまんま。

なんて大したことない答えなの?
って思いました(笑)

すいません。

言葉にすると「よく寝させる」
としか言えないのですが、

質の高い睡眠を
取るようにしました。

やったことは、

まず、
夕食を寝る2時間前には終わらせる。
(胃の中が無くならないと
体は熟睡できません)

早く寝るよと、
さっさと寝る雰囲気をつくる。
(明かりを早々と間接照明に)

首、頭の
ヘッドマッサージをしてあげて
緩める。

(緊張をとってあげると熟睡できる)

母が眠くなくても、
隣でしっかり添い寝する。

(安心した環境だと早く寝られます)

他にもまだあるのですが、
「早く」「熟睡」
を考えて寝させました。

そしたら、見事次の日
鼻水も止まり、
元気に復活してました。

集中力のある子にするには?

母業やってると分かると思います。

「あ、これなんか風邪ひきそう!?」

その母の【センサー】は
たいがい正解ですよね。

やばい!の一歩手前で、
いかに良い睡眠を取るかは

すごく大事。

結果、疲れがなく、
眠くもなく、
体調がよい状態をキープすることで

子供も集中して、
勉強や運動に取り組めるのです。

そこは大人と同じ。

しっかり集中して、
ハイパフォーマンスを保つ秘訣は、

日々の睡眠に詰まってますよ。

体の知識を身につけて、姿勢を正しくする方法を知れば、
集中力UPにもつながります。
コツを知るには、コチラをクリック↓